らんちゅう飼育日記
2017年1月10日
まさか・・・
年末からハウスの天井が破れていて
ようやく 張り替えました~と 日記でご報告したばかりですが
実は 張り替えを急いでいた理由が・・・
おそらく 猫? だと思うのですが イベントで残った 金魚を荒らし
かなりの 数を 食べたり 傷つけたり・・・
イタチの食べ方ではなく 猫っぽい・・・ ということで
ハウスの天井が破れていてそこから入ってくるのは 自分の責任・・・
しばらく 我慢するしかないと思い 波板で 蓋をしておりました。
ハウスの張替が終わり 安心していると また 同じ状況が・・・
これは 仕方がないので 籠を仕掛けてみるか・・・ と かけた翌日に
狸が・・・ しかも 大切に飼い込んでいる 魚の蓋まで明けて 食べてる!!!(怒)
お客様と商談中で納期の確認までいっていた 大切な魚まで・・・ う~ん 自分が情けない・・。
お客様には管理不足をお詫びし 別の魚があれば・・ といったお話をさせて頂いました。
私の住む団地は40年ほど前に山を切り開き作られた団地で
周りには 自然が多く 夕方になると イタチが道路を横断したりすることがありますが
まさか ハウスの中で 狸が金魚を・・・ まるまる太った大きな体が さらに怒りを・・・
でも かわいい顔してるんですよね~ なんで あんなにかわいいのに悪さするんだよ!
自分では 処分ができませんので 役場の方に引き取りに来ていただきましたが
自然に返すのか? 処分されるのか? は 聞いておりませんが
絶対に! 絶対に! 今回のようなことにはなりたくない! 動物に対しても・・。
と いうことで 時間をかけてハウスの見回りをしたら 目の前に破られた跡が・・・
う~ん 敵も必死でハウス内に侵入したんだな~ (笑)